山道クロスカブ!

50才でバイクデビューとなりました。よろしくお願いします。

限定解除、審査3、4時間目

あっという間に審査2週目、ドキドキです。


前日から雨の予想・・・

しかも寒い・・


「出来れば、冬の雨はのりたくないなぁ。(x_x)でも予約延びると予約取れなくて次回3週間先とかなってしまうし。」



仕方なく完全防備で出かけましたよ。


審査3時間目

先生「今日は、ATの体験実習となります。バランスとか結構難しいので、脚ついてもかまわないので!」


(おお!ATと言うことは最初のステップ突破か?)


初のビッグスクーター登場です。

多分こんな奴でした。


早速乗ってみます。

「これは、ボロいぞ!(あくまで初心者の戯言です。)反応鈍過ぎるし、シートツルツルで安定しない。」



一本橋

全然駄目(笑)、3本目ちょっとやる気出してギリギリ通過。めちゃ難しいです。


バランス、S字、クランク

S字も難しいけど、クランクは珍しくコーン倒します。(ダメだな、これは。(笑))


坂道、急停止

これは普通にできるけど、感動がない。(詰まらん!)


感想

ともかく反応悪くて低速だと扱いにくいですね。

同じオートマでもカブはずっと乗っていたいけど教習所のビッグスクーターはどうでもいいなぁ。

(まあ高速とか乗れば、また違うかもしれないですけど。)


審査4時間目

先生「コース覚えてますか?一応全部やりますので!」

(おお!予定より早いぞ!うまく出来たら次は見極めか?)まあ、微妙なんですがね。


早速緊張しながら、CB400に乗ります。

(なんて乗りやすいんだ!普通に走るぞ!)

ATはブーブー言うだけで進まないし、ハンドル切っても曲がるような曲がらないような。


一本橋

ちょっと慣れて来て、ハンドル、クィクィッ!これならもう大丈夫だぁ!


スラローム

そろそろ、タイム気をつけはじめます。(`_´)

三回目位に

先生「アクセルは次のコーンに向いた時少し入れるように!」

なるほど、いい感じ。でも、吹かし過ぎるとコースがズレてヘロヘロになります。なかなか難しいですね。


S字、クランク

何とかこなすけど、スピードが合わないですね。

クランクはスピード落とし過ぎると不安定になります。


坂道発進

小型の時は得意だったけど、何か今一ですね。二年間カブで殆ど練習してないからなぁ。


急停止

まあまあ、だけどもう少しギャチェンジ早めにして余裕を持ってポールを超えたいところですね。


安全確認

殆ど何も言われないけどもう少しコーナーを小さめにと言うこと、まだ不安定なんですよね。


前回自己採点、65点から70点位でしょうか?


一応後二時間予約有ります。無事見極め終わるでしょうか?

またまた、クロスカブのスタンド交換しましたよ!DRC ディーアールシー:サイドスタンドLONG+30mm

こんにちは、カブマニアです。

なんとかめげずに、教習所通いをしています。(汗)


50才後半ですが何とか行けそうで、ホッとしております。


小型限定の第1段階で、全く進まずめげておりましたが!審査はまあまあですね。


結局、MT免許貰った訳ですので、なんとなく操作出来る訳ですね。(当たり前だけど!)


確かに400ccは大きいけど、乗り降りと極低速にならなければ重さは感じないですね。


極低速でふらつくと重さを感じてあっという間にコケますね。(一回やりました。(笑))


だから余りブレーキを使わず、二速でスムーズに回れば、排気量は関係ないみたいですね。


女性で身長低い方が停車に苦労するのは良くわかりますね。せめて女性用のバイク位選べるようになれば、良いと思いますが。



さて、本題。

色々カブを弄ってくると、少しずつトラブルも出てきます。(やっぱり純正が一番品質が安定して修理も簡単です。)


最近気になっているのは、

・LEDライトがたまに、点かない。

・LEDウィンカーが点かなくなる。(エンジンオフにすると復活する。)

・スタンドが傾き過ぎて倒れ易い。

ですね。(T^T)


ライトはなんとなく電球?の不良みたいです。

早めに治さないと違反で捕まります。もう、保証も切れていますので、ライトセット送って点検してもらうのが一番確実で安上がり(LEDの交換だけなら6000円位だそうです。)LEDのソケットごと注文だと15000円位だそうです。(x_x)

今回は、ソケットごと注文して、後日故障したバルブ送って修理して保管かなぁ?

新しいバルブに替えて、とりあえず完調!



LEDウィンカーは、多分ledリレーの不良でしょう。

同じ部品でまた壊れても困るし、どうしょうか考えていたら、少しマイナーチェンジしたらしいのでそちらを購入しました。

新しい緑色のタイプ

壊れた古いタイプ

古いのを揺すってみると、カタカタ音がします。

どうやら、緑色は補強されているらしいです。


さて、本題のスタンド。

前回他のカブ用のパワースタンドを半ば強引にクロスカブ用にしたものを取り付けしました。


本来のパワースタンドの取り付け位置と違うので思ったほど効果有りませんでした。(自分の判断ですけど。)


そんな訳でノーマルに戻したのですが、元々スタンドが短めで、傾き過ぎています。スタンド用の下駄を探したのですが、旨く見つかりません。


色々調べていたら、

オフロードショップのオリジナルで長めのスタンドが使えるみたいです。


DRC ディーアールシー:サイドスタンドLONG+30mm(4500円位)


早速取り付けてみます。

取り付け前(ノーマル)



DRC ディーアールシー:サイドスタンドLONG+30mm


30ミリだとだいぶ長いかなぁと思っていたら、ちょうど良い位です。


値段も良心的ですし、作りもお勧めです。

限定解除、審査2時間目

早速続けて二時間目となります。

アタフタしながら、昔の教習所経験を思い出して来ました。( ・_・;)


「なんとなく、デジャビュぽい?」

(大丈夫かぁ?オレ。)


冷や汗も乾く間も無く、乗車が始まります。

「ウォーミングアップ終わったら左折して一本橋に入りますよ~。」

(おぉ!一時間目突破だあ。これからが本番だあ。)


「とりあえずタイム無視して、渡りましょう。」

渡る事のみに集中します。(^_^;)


一本目、ガチガチになりながらどうにか成功。

橋に登るショックがほとんど無いですね~。

小型の時は登るのが大変でスピードつけて真っ直ぐ乗らないと弾かれます。


400ccだと全く感じず、そのまま乗り上げて行きます。


二回目、乗り損ねてそうそうに脱輪(T_T)


三回目なんとか成功(7秒位か?)してそのまま初スラロームに突入します。


先生の後をついて、とりあえず二個飛ばし!

ゆっくり、何も無く通過します。


その後一本橋、再度普通のスラロームに突入します。


ゆっくりなので、再び何も無く通過します。(タイムは9秒位)

「アクセルの使い方を見てくださいね!」


ちょっとだけ、アクセル使ってみるけど、違和感の固まりですね。σ(^_^;

最後にタイムやっと出だそうです。(自分ではタイムだそうとは余り思って無いです。とりあえずぶつからない。転ばないだけですけど。)



「そうそう、バランスやらないといけませんね!」

クランク、S時に突入です。(おぉ!相変わらず忙しい!)


最初にクランク。

狭いかなぁ?と思っていたけど、割と余裕です。ただ、2速だとちょっと速くて、フロントブレーキ使う癖が有るので不安定になります。


S時コース

これも、広さは思ったほどでなくて、余裕です。

ネットでブレーキ使わず行けば良いらしいので使わなければ簡単ですが、ちょっとスピードが合わない。


結局スピードが合わない(自信が無い)ので、ブレーキ使って不安定ですね。


「では、8の字コースで練習しますね。」

「慣れて来たら片手で!ニーグリップしっかりしましょう。」

余り旨くいかないでしたが、坂道発進、急制動に移ります。


坂道発進普通に終わって、急制動。相変わらず怪我しないようにスピード適当になれるように練習します。

この頃になると、まあまあギヤチェンジも出来るようになって来ました。フロントブレーキもガクガクと言うことも無くなってきます。

ただ、ギヤチェンジ忘れて二速でエンストがたまに有ります。


最後40キロ出して急制動終わりました。


最後

先生「うーん、出来て無い訳でないけど、どうしますか?」(頼めば、判子くれそうだなぁ!)

カブマニア「とりあえず6時間予約していたので、もう一時間乗っても大丈夫です。」

先生「伸びちゃうかもしれないけど!(笑顔)」


そんな訳でとりあえず一時間オーバー(多分)

まあ予定通り出し、試験は一回で終わりたいですからね。


見極めとオートマが有るから次回無理なくこなして、安全確認まで行けば時間内ですが、ちょっと厳しいですね~