山道クロスカブ!

50才でバイクデビューとなりました。よろしくお願いします。

STAY Homeの楽しみ方!

こんにちはカブマニアです。

非常事態宣言されて2週間以上経ちましたね~。


本当に感染爆発すると覚悟していました。ニューヨークみたいに冷凍トラックに遺体を保管なんて事になるのかもしれないと一時考えていましたが、国民と知事の努力によって、かなり改善してきましたね。少しホッとしています。

アウトドア系のカブマニアですら、Stay Homeするくらいですからね~

(こんな時に変な法案を通そうとする与党、コロナにかかってみれば良いのに!(-_-#))



まあ、コロナはとりあえず、置いて置きます。


無事2輪の免許を限定解除しましたが、相変わらず乗れない訳です。(一時間位近所廻るくらいはしましたが。)


教習所いくまえは、カブよりちょっと大きいADV150で決定でしたが、実際400cc乗ってみると、恐れるものではない事を感じましたね。


ADVの納期も微妙でまだ時間かかるようです。(ADV貯金も!σ(^_^;)


時間があると、色々妄想も増えていきます。((^^ゞ

バイク屋さんに行くと更に物欲が刺激されますね~


最近では、どのバイクが好きなのか、良くわからないです。(大笑))



バイク屋さんに行くたび、何台も跨ぐようになりましたよ。(笑)



そして、貰ったカタログがこれですね。


とりあえず5台分!

趣味、思考が有るような?無いような?


カタログを貰った順にあげると

CT125

基本的には、去年末に購入の意志を入れて、一番欲しいバイクなのですが、クロスカブが有るので一番購入の権利をお断りしました。


すごい人気でもう10台以上予約待ちだそうですが、タイの生産が落ちているそうで、年内一台位しか入らないかもとか言っていましたね。(゚◇゚)ガーン


ADV150

これが本命で、限定解除したバイクです。

CT125と同じ位人気で相変わらず予約待ちです。

400cc乗る前だったので、今はもう少し大きいクラッチ付きが良いかもと、ちょっと迷っています。

一台で済ますなら一番良いと思いますが。


次に貰ったカタログが

400X(新型)

これがまた、格好良い!大型のアフリカツインみたいでオシャレです。

跨がってみると、短足の私でも大丈夫そうです。

バイクも本気ですが、お値段も本気です。(T_T)


ひと月以上カタログ見て(流石に飽きて来て!)今日バイク屋さんに遊びに行って、更に跨がってカタログ貰って来ました。(笑)


跨がったオフロードバイク

CRF250


流石に足着きがメチャクチャ悪かった!いつか乗りたいけど、これは次回ですね。

セロー250の方が私には良いでしょう。(もうファイナルなんですよね。(T_T))


新しいカタログ

CB400


ヤッパリ定番ですね。自分のバイクのイメージそのもの。教習所のバイクですから、つまらないと言えばつまらないけど、ホンダの一番本気のお買い得バイクですね。

短足の私でもちょうど良いし、20年経ったら名車になると思います。ずっと持っていたいなぁ。


そして全く興味なかったアメリカン

Rebel250


アメリカンと言えばハーレーと思っていますので小型のレブルは興味なかったのですが、座ってみると、(跨ぐと言わないところが面白いですね!)なかなかどうして!

ヤッパリ人気が有るのはわかりますね。デザインもいいし、扱い安そうです。林道行かなければこれも有りかも。



結局、カブマニアは何が乗りたいのでしょうかね?

(最後にアフリカツインをしげしげ見ていたのは、内緒です。ひとコケ20万位って話しです。(@_@))

STAY Homeは続く!オイル交換とヘルメットのお掃除

こんにちはカブマニアです。

色々出かけたいけど、迷惑かけないようにとりあえずメンテナンスをいっぱいします。



前回ドライブレコーダー取り付けしました。ヽ(^0^)ノ


仕上げに密林でこんなステッカーを買いましたよ!



ドライブレコーダーカメラは前だけだけど、まあこれでいいか!(笑)



ついでにオイル交換します。

前回年末だから、けっこう時間立っていますね。


最近エンジン少し振動多いし、燃費も落ちているから、変わると良いんだけど!


今回のオイルとフィルターは

G2オイルと

K-PITのフィルターフルセット1200円+税



カブは安くて良いよね!

後オイル処理のBOX(2.5リットル用)

面倒だから一回ずつ棄ててしまうけど、3回交換して捨てる方がお得ですね。


暖機してドレンキャップ緩めて排出。

ドレンキャップ見てみると、かなり汚れていました。


マグネットに金属粉もかなりついていましたね。

(@_@)

軽くフットスターターをキックして余ったオイルを出して置きます。


ドレンキャップの14ミリは、20Nで取り付け。

フィルターの8ミリは、10Nで締め付けてオイルを入れて終了です。



軽く近所を回ってレベルゲージ確認して、追加します。


「あぁ!ヤッパリオイル交換すると気持ち良い良いよね!どこまでも走れそうな感じになりましたよ。」


とは言え,stay homeですからそのまま駐車場に置いて置きます。(v_v)



まだ時間有りましたので、珍しくヘルメットの内装のお洗濯をしました。

2年間使って初めて!

σ(^_^;


どんなオッサン汁が出るかと心配して洗濯してみました。


意外と普通で良かった!(笑)


その後ヘルメットにwaxかけて、シールドにガラコ塗って完成です。


STAY Home!でカブいじり。

皆さん、ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょか?

予想以上にコロナの脅威と予想以上の自民党の無能さ!には、驚いております。


非常時に国民を守れない(守らない)政党は存在意義が無いと思います。


そんな訳で、少しでもコロナ終焉の為stay homeしております。(v_v)



元来、アウトドア派のカブマニア。

ゆっくり、カブいじりとなりました。



今回のいじりは、間違って購入したドライブレコーダーの取り付けと、バッテリー直結のシガーソケットの増設です。


今回のドライブレコーダーは

ミツバ製のEDR-11(1カメラ)


本当は時期愛車用に2カメラを購入したつもりでしたが間違ってしまいました。(どおりで安いと思った。(T_T))


散々お願いしたけど、交換不可なのでカブに回しました。


せっかくなので、リヤキャリア下にバッテリー直結のシガーソケット増設します。


これは、手持ちの余っていたもの。


なぜ直結かと言うと、キャンプとかでスマホを充電とかする事が有ると思います。


更にバッテリーがあがった時、すぐ充電出来ます。

(充電用のコネクターですね。)


リヤにシガーソケット有れば、ヘルメットのヘッドセットも充電し易いですね。



手順としては、バッテリーからヒューズ入れてシガーソケット繋いでキャリア下に!


途中配線分けてドライブレコーダーに繋げます。

ドライブレコーダーは、アクセサリー電源が必要ですが、前回配線を分けて有りますので簡単です。


面倒な所としては,カメラと本体をどこに付けるか?ですね。



例によって、クロスカブを丸裸にします。(いやーん!)あっという間。(笑)

ベトナムキャリアがちょっと邪魔でしたね!



後ろのカバーは外さないで大丈夫かなぁと思っていましたが、外して正確でした。



まず、バッテリー電源の接続です。

けっこう、バッテリー奥に有って大変そうかと思ったら、簡単でしたね!



赤い○のプラスネジを外せばバッテリー端子にアクセス出来ます。


カバーを外す時はマイナス端子を外さないと出来ないようになっています。

プラス端子を接続して、アースはバッテリーに向かって左側の緑のコードに友締めします。


リヤキャリアにシガーソケットを両面テープで固定します。


カバーを開けてUSBソケットを使えば、スマホも充電出来ます。




次はドライブレコーダーの取り付けです。


本体はバッテリーの前に付けようと思っていましたがちょっと厳しいので、右側の書類入れに穴を開けて取り付けました。



ぴったりですね。

後は、カメラとスイッチの位置決めです。


カメラはホーンのステーに両面テープで止めて、念のために結束バンドで止めました。


スイッチは、一番使い易いアクセルの真横にしました。


コードをとりあえず、繋げてスマホで画面の確認します。


コードを綺麗に処理してカバーを戻して完成です。



画面は一応こんな感じ!

ちょっと傾いていますね。調整しないと! 




stay homeなので動画は後日です。

とりあえず、動画作ってみました。よろしければどうぞ!


https://gopro.com/v/EDaWlRgwVyDNZ